【価値観の違い】ウィル・スミス氏のアカデミー賞殴打事件
目次
【価値観の違い】ウィル・スミス氏のアカデミー賞殴打事件
みなさん、ブログの第二十八回目です。今日は価値観の違いについて書いてみたいと思います。
日本とアメリカでは大違い
ご存知の方も多いと思いますが、先日アメリカで行われたアカデミー賞の授賞式で、世界的有名俳優ウィル・スミス氏(以下ウィル氏と表記)が、プレゼンテーターのクリス・ロック氏(以下ロック氏と表記)を壇上で平手打ちしたというものです。
これに至った背景には、クリス・ロック氏がウィル・スミス氏の妻ジェイダ・ピンケット・スミス氏(以下ジェイダ氏と表記)をバカにしたような発言をしたということがありました。ジェイダ氏は円形脱毛症を公表しており、ロック氏がそれを公の場でジョークにしたというものです。
詳しく知りたい方は、ウィキべディア等で検索してみてください。
この事件では、日本でも大々的に報道され、ワイドショーでも取り上げられるほどでした。ネットニュースでもあらゆる情報を見かけます。
私は、ウィル氏の暴力は良くないと思いながらも、奥さんをバカにしたロック氏にも大いに非があるので、どっちもどっちだなと考えていました。
実際、日本でさまざまな掲示板などの意見を見ても、ロック氏を非難する声の方が多く、ウィル氏の暴力は「やむなし」という声、あるいは「素晴らしい」「家族を守るヒーロー」という声もあったりしました。
ところが、アメリカでの反応が、日本とは全く違ったのです。なんと、悪いのは暴力を振るったウィル氏であり、ロック氏はむしろ同情されていたのです。実際、事件後、ロック氏が開催したバラエティーショーの売り上げが、通常より良かったそうです。
この件について、なぜ日米でこれだけの反応の差があるかということについては、ここで深く追求しません。興味のある方は、Google等の検索サイトで、ウィルスミス、クリスロックと入力して検索するだけでさまざまなニュースが出ますので、やってみてください。
このブログで触れたいのは、価値観の違いについてです。
個人の価値観を踏みにじらないように
会社やあらゆる組織においても、価値観の違いというのはあるものです。同じ日本に育っていたとしても、全く違う価値観の人もいます。
今回の件でも、日本人でもアメリカ人と同じ反応をした人もいれば、その逆もいるでしょう。
現代は価値観が多様化しています。若い人はネットを見る時間が圧倒的に多いです。テレビを置いていないのも何ら珍しいことではありません。娯楽といえばテレビという世代とは考え方が全く違います。
価値観の違う人が集まれば、同じ事実に対して色々な解釈が生まれるのが当たり前です。もはや、個人の価値観を無視した会社運営・組織運営はできない時代になっているということです。
それこそ、昔の日本では、会社や組織の運営には鉄拳制裁は当たり前でした。組織のルールや価値観に従わなければ殴られても仕方ないというのが一般的でしたし、私も学校の先生に殴られたことは何回もあります。
今の時代でも、スポーツ関連で時より暴力事件が報道されることがありますが、今回のアカデミー賞の事件を見るにつけ、いかなる理由があろうと、暴力に訴える解決方法は間違いであると考えるべきなのです。
特に、会社や組織においては、個人の価値観を無視したり、踏みにじるような行為をしたり、そのようなことをルール化するのは避けなければなりません。
会社や組織において、仕事を行う上で、業務に関係することのみルールを決め、それを破ったとしても、暴力で解決するようなことはせず、事実を調査して手続きにより処分する。
このことを徹底しましょう。
このブログでも何回か言っていますが、特に、外見、性の違い、人種の違いなど、個人の努力では変えようのない事項について、間違っても懲罰を与えたり、意見したりすることがあってはなりません。
今回の事件を通じて、ぜひあなたにも、改めて考えていただきたいと思います。
関連記事:2021.12.14 第十二回ブログ:組織のあるべきコミュニケーション
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
あなたの人間関係を良くし、ストレスフリーになるためには、あなた自身を知るところから!!
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
人間関係が上手くいかない、ストレスをため込んで辛い…現状を変えたい!というあなた。
あるいは、自分に向いた仕事や、能力を知って、もっと収入を増やし、豊かになりたいというあなた。
さらに、自分の良いところを客観的に知り、もっと成功して、人生を充実させたいというあなた。
これらを実現するために、あなたの考え方や行動を客観的に知り、良いところを伸ばす必要があります。
あなたの良いところを伸ばすため、以下のURLをクリックして、LINEに友だち追加してください。
LINEに友だち追加すると、あなたの人生を変えるための情報が送られてきます。
☆スペシャル特典
このLINEには、のべ3,000万人の分析データから導き出す、極めて精度の高い性格診断「ディグラム診断」を完全無料で受けることができます。
たった20問の質問に答えるだけで、あなたの性格、考え方や行動パターンの全てがわかります!
あなたの人生を変えるため、有効活用してください!
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
あなたの人生を変えるヒントとして活用してください!!
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
私、はまだしょうじは、あなたの人生を以下のように変えるために活動しています。
・出世や転職に有利になる
・ストレスがなくなる
・今より収入が増える
・実践力がつく
・継続する力が身につく
・人間関係の悩みが消える
これらのことを実現するには、はまだしょうじの発信する情報に、毎日触れていただく必要があります。
まずTwitterです。毎日、あなたが幸せになるためのヒントや有益情報を連発しています!
フォロワーはすでに1,600人越え!あなたも遅れを取らず、以下のアドレスをクリックまたはタップして、直ちにフォローしましょう。
https://twitter.com/hamada_syoji
また、人生をより良くするための考え方、とるべき態度や行動などを話した、音声配信もしています。
こちらも毎日、あなたの人生をより良くするための情報を配信しています。
1回15分以内の内容ですので、スキマ時間に手軽に聞くことができます。
以下のアドレスをクリックまたはタップしてお聞きください
https://stand.fm/channels/600711d12b4a4592fe9be79a
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
発行元情報
発行元:株式会社はまだしょうじ
URL : https://hamada-syoji.co.jp
住所: 〒683-0001
鳥取県米子市皆生温泉三丁目17番7号
東光園サテライトオフィス
TEL:0859-59-9145
Email:info@hamada-syoji.co.jp
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■